top of page

Vision Map
熱狂的なブランド戦略はVisionから始まる
会社のブランドを身に着けるためにサービスの質を向上させる。
正解です。
ただ、最も御社のサービスを体現している人がいることに気づきましょう。
それは求職者…それともお客様…
全て違います。
御社で働いている従業員です。
ということは
サービスの質を上げても体現する従業員が会社のことを理解しなければ現状の解決は難しいです。
目標達成のために社内で共通言語化があり、一人一人が最高のパフォーマンスを生み出してくれる。
そんなブランド戦略に興味はありませんか?


「らしさ」を追求し
付加価値を見つける
経営理念に基づいた、御社独自のブランドコンセプト設計を構築していきます。
会社が存在するための理由(MISSION)やどんな会社を目指すのか(VISION)を明確にし
現場でサービスを体現する従業員に浸透させましょう。
特に中小企業においては、この理念がはっきりしておらず、社員に浸透していない会社が多数見受けられます。
御社はなんのために、どんな価値を生み出すのか。
そしていつまでになにを成し遂げるのか。
御社が大切している価値観、判断基準とはなにか。
全てを言語化することで、ブランドは育ち、会社の成長にも紐づきます。
bottom of page